出退勤管理の初期設定
[初期設定について][機能・操作について][勤怠]
登降園/入退室管理オプションを申し込んでいただいている場合、職員の勤怠を管理する出退勤管理も利用いただけます。ここでは出退勤管理の使用/不使用や、使用する場合は締め日等の設定をすることができます。
出退勤の設定
設定 > 出退勤管理 より設定を行います。
まず、出退勤管理の機能自体を利用するかしないかを選択することができます。
あらかじめ「使用する」にチェックが入っていますので、利用しない場合のみチェックを外します。
「出退勤時間丸め分数」とは、打刻時間を設定した分数で切り上げ、切り捨てる設定です。
例)
始業打刻を8:41にした場合、
・15分丸めでは「8:45」
・30分丸めでは「9:00」
終業打刻を18:17にした場合、
・15分丸めでは「18:15」
・30分丸めでは「18:00」 となります。
※丸め設定をしている場合、休憩時間の打刻にも丸めが適用されます。
「勤怠期間」では勤怠の締め日を設定します。
出退勤管理 > >(対象となる職員の選択) > 出退勤履歴 で表示される情報および、「ダウンロード」ボタンから出力可能なExcelファイル、CSVファイルで表示される期間などに反映されます。
例)25日締めの設定の場合は上記のように前月の26日から当月の25日の間の情報が表示されます。
保存を押したら設定完了です。