連絡帳を公開したり、お知らせを配信した時、保護者に通知することはできますか?
[機能・操作について][お知らせ一斉配信][献立管理][アンケート][行事予定][資料室][写真販売][登降園管理]
機能によってメールでの通知やスマートフォンアプリのプッシュ通知に対応しています。 対応している機能と通知の種類の詳細は下記をご参照ください。
< メール通知 > | < プッシュ通知 > | |
連絡帳 ※公開時 | 〇 | 〇 |
お知らせ一斉配信 ※配信時 | 〇 | 〇 |
登降園/入退室管理 ※コドモンレコ使用時 | 〇 | 〇 |
アンケート | 〇 ※公開日/期限日3日前 | 〇 ※公開日/期限日3日前 |
写真販売 | 〇 ※公開日/期限日3日前 | 〇 ※公開日/期限日3日前 |
請求管理 | × | × |
行事予定 | × | × |
資料室 | × | × |
< メール通知・プッシュ通知受信設定方法 >
保護者が通知を受信する場合は、あらかじめ保護者アプリにて通知設定が必要です。
保護者アプリ>その他>アプリの設定>各種設定>通知の設定
にて設定いただけます。
※保護者のみが設定可能ですので施設では設定できません。
※保護者側の設定状況は施設では確認できません。
設定方法は下記をご確認ください。
・お知らせ・・・連絡帳、お知らせ一斉配信
・入退室・・・・登降園/入退室管理の通知
・アンケート・・アンケートの通知
・写真販売・・・写真販売の通知
※保護者がご利用端末のプッシュ通知許可の設定方法は、端末により異なります。
お手数ではございますが、メーカー様にお問合せください。
< メール通知を送信する操作方法 >
各機能の新規作成画面で「メールでも送る」にチェックして公開するとメール通知も送信されます。
なお、メール通知を行うためには、施設の送信元メールアドレスが設定されている必要があります。
「設定」>「園の基本情報」>「保護者宛メールの送信元」の「@codmon.com」より前の部分を設定ください。