園内連絡とは
コドモン職員管理でID設定しているアカウント宛に連絡を配信できる機能です。
コドモンマネージャーだけではなく、コドモンポケットからも送信できます。また、既読の確認も可能です。
なお、連絡の配信先は職員全員となり、特定の職員のみを選択して配信することはできません。
記事公開日:2019年5月21日
Manual
コドモン職員管理でID設定しているアカウント宛に連絡を配信できる機能です。
コドモンマネージャーだけではなく、コドモンポケットからも送信できます。また、既読の確認も可能です。
なお、連絡の配信先は職員全員となり、特定の職員のみを選択して配信することはできません。
記事公開日:2019年5月21日
コドモン職員管理のダッシュボードから『園内連絡』をクリックします。
①新しいメッセージを作成する場合は、入力欄に直接入力します。
②『送信』ボタンをクリックし、メッセージを送信します。
記事公開日:2019年5月21日
最終更新日:2020年6月13日
園内連絡をメールアドレス宛に送信し、メールで確認することができます。
『設定』の『職員管理』で各職員の登録画面の『E-mail』欄に
メールアドレスをあらかじめ登録しておきます。
『メールでも送る』にチェックを付けて、メッセージを送信します。
記事公開日:2019年5月21日
最終更新日:2020年6月13日
『園内連絡』を受信すると、アイコンに「未」と表示されます。
『確認しました』ボタンをクリックします。
既読確認の対象となるのは、園内連絡の送信時に所属していた職員のみです。
なお、職員が退職しても既読履歴や配信履歴は残ります。
職員の所属期間は、「設定」>「職員管理」より職員ごとに設定できます。
記事公開日:2019年5月21日
最終更新日:2022年3月31日
下部の『連絡』アイコンをタップします。
『園内連絡』をタップします。
記事公開日:2019年5月21日
最終更新日:2020年3月24日
※全職員アカウントに一斉送信する機能のため、特定の職員を選択して送信することはできません。
※ファイル添付機能はありませんので、テキストのみで送信してください。
記事公開日:2019年5月21日