指導計画の作成
①指導計画の作成画面に移動
ダッシュボードの「記録と計画」をクリックし、「指導計画」をクリックします。
②指導案の入力
1.指導案を選択
週案/月案/年間指導計画/保育課程の中から、項目を選びクリックします。
2.各項目について文書を作成
各項目をクリックし、それぞれ文章を入力していきます。
文例挿入機能について
・「ねらい」や「こどもの様子」など、項目ごとにコドモンに内蔵されている文例集から最適な文言を挿入出来ます。
・自身が入力した文章を文例として登録し、園内で共有できます。
文例挿入機能の非表示設定について
教育上の観点などから文例を非表示にすることも可能となっています。
設定 > 職員管理 > 役職管理 より設定が可能です。
修正案の追加入力について
承認した指導計画について、修正案の入力が可能です。
承認後であっても申請者は修正案をそのまま追加入力できます。
新しいテンプレートに差し替えた際に迷子になった入力文の表示について
テンプレートの変更をした際に、旧テンプレートにはあった項目がなくなってしまい、表示できなくってしまった入力文について、アラート表示が出るようになっています。これにより新テンプレート内の項目にコピーすることが可能です。
記事公開日:2017年3月20日
最終更新日:2018年7月22日