保育・教育施設向け

ICTサービス

すべての先生に 子どもと向き合う

時間ゆとり

「SaaS型業務支援システムの導入園調査 2022」 株式会社東京商工リサーチ(2023年1月)

は日本で一番使われている
保育・教育施設向け
業務支援ツールです

コドモンは毎年2,000以上の施設に新たに導入され、
全国のこども施設で、毎日ご活用いただいています。

47全都道府県で導入

導入施設数 No.1

14,428

(2023年6月1日現在)
もっとみる

全国の自治体が採用し、
活用を進めています

自治体
導入施設数
3,739

No.1

契約
自治体数
380

No.1

(2023年4月1日現在・実証実験は除く)

「SaaS型業務支援システムの導入園調査 2022」 株式会社東京商工リサーチ(2023年1月)(保育園・小学校・学童含む)

先生の業務の省力化
保育・教育の質向上
へ向けて
が活用されています

先生がやりがいを持って働き続けられる
環境作りを「ワンストップ」で提供します。

コドモン紹介ムービー
コドモン紹介ムービー
  • 入退室・勤怠時刻の管理

    入退室時間を管理・集計
    する負担を軽減

  • 保護者との連絡

    重要な連絡を確実に
    保護者に届けられる

  • 帳票書類の管理

    転記や承認作業の
    時間を削減

  • 請求管理機能

    毎月大変な計算・集計や
    現金管理も簡単に

すべての先生に 子どもと向き合う
時間ゆとり

  • 保育をさらに
    学ぶ時間

  • 子どもと
    向き合う時間

  • 職員同士が
    交流する時間

規模・形態を問わず
全国さまざまな施設
活用
進めています

コドモンは保育園をはじめ、
全国の幼稚園・学童・小学校・中学校・習い事・塾などでご利用が拡大しております。
施設種別ごとの最適なご活用方法について、
より詳しく知りたい方はこちらからご確認いただけます。


長くお使いいただくために
ご負担少ない価格
提供しております

初期費用0円〜 月額5,500円(税込)〜

料金について詳しくみる

使いたい機能だけを選んで導入可能

コドモンできること(抜粋)

  • 施設の状況に合わせ、必要な機能を選んでご利用いただけます
  • 料金プランは、月単位での契約変更が可能です
  • アプリで連絡を受付
    朝の電話対応が不要

  • 出席簿の生成や
    保護者通知が自動化

  • 書類の作成時間が
    短縮され、残業が0に

  • シフト管理や請求業務が
    大幅に省力化

使えば使うほど効果を実感

ご利用施設先生に聞いた
実際の導入効果

  • もともとパソコン操作が苦手。でも、もうすぐ古希を迎える私でもすぐに使うのが楽しくなりました。

    わかりやすい操作画面でどんどん使いたくなります。初期設定の完了後、職員だけで少しずつコドモンを使いこなせるようになりました。わかりやすい操作性で保護者もスムーズに導入できました。

    清泉愛育園さまの実例詳細はこちら

    清泉愛育園さま
    (認可保育園 / 三重県津市 / 定員90名)

    導入効果実感率94.8%

    14,428施設の英知が結集した、圧倒的な使いやすさ

    コドモンは、もともとお客さまのご要望から生まれた保育ICTシステム。リリースから7年を迎えた現在でもお客さまのご利用状況やご要望を元に日々改善をしています。毎日使うものだからこそ、便利な機能をシンプルかつかんたんに使えることにこだわっています。

    コドモンを利用する全国のこども施設へのアンケート調査。(2020年11月12日 - 2020年11月26日に実施 /n=294)
  • 最初はわからないこともあったので、カスタマーサポートをたくさん利用させてもらい、丁寧に教えていただきました。

    親身に対応してくれる技術スタッフがいる安心感と改善スピードがコドモンの魅力です。困ったときはコドモンのサポートに電話をしています。マニュアルの操作方法を繰り返し読んだり、コドモンの担当さんに何度も電話をして少しずつ設定を進めていきました。

    ぶれすと尻手ほいくえんさまの実例詳細はこちら

    ぶれすと尻手ほいくえんさま
    (認可保育園 / 神奈川県 / 定員60名)

    サービス継続利用率99.8%

    保育資格を持つスタッフが多数在籍。
    サポート専任スタッフが丁寧にサポート

    豊富なマニュアルをご用意している他、お悩みの際はお電話やメールでサポート専任スタッフが丁寧にお応えします。保育資格保有者や教育現場での就業経験のあるスタッフも多数在籍。導入時の不安だけでなく、導入後の活用もお気軽にご相談ください。

    2021年度実績
  • すでに実績があるという安心感もあり、コドモンの導入を決定しました。

    他自治体での導入実績があり安心してコドモンを採用しました。600人の園児で不満の声はゼロ。保護者からも喜ばれました。お便りや資料はPDFで配信。園の業務もペーパーレスが標準になりました。コドモンで日々の業務省力化も監査対応もでき、働き方改革を推進できています。

    能美市役所さまの実例詳細はこちら

    能美市役所・健康福祉部子育て支援課さま
    (自治体 / 石川県能美市)

    機能改善数・年間324以上!

    導入自治体数No.1の実績を誇る業界標準の保育ICTシステム

    ご利用者が多いからこそ、使い勝手や不具合に関するたくさんのフィードバックを得ることができ、日々の改善を続けています。よりよい機能改善やサービスの拡充が進み、業界標準のICTとしてこれからも進化を続けていきます。

    2021年度実績
導入施設の声をダウンロードする

施設の導入・活用を支える
特徴

  • 運用に合わせて選べる機能

    施設の運用状況に合わせて、必要な機能を選択してご利用いただけます。機能追加は簡単にできて、無駄がありません。

  • 安心のセキュリティ対策

    情報の暗号化、特定施設以外からのアクセス拒否など、より安全にお使いいただけるよう万全の対策をしています。

  • 各種補助金対応

    補助金活用の導入支援実績多数。市区町村や省庁から対象の補助金が通知された際はご相談ください。

  • 豊富なマニュアルと研修

    スムーズに開始いただけるようスターターキットをご用意しています。初期設定や活用に役立つウェビナーも随時開催。

  • 必要機材もご案内

    登降園の打刻や帳票作成、各クラスでの記録に必要なパソコンやiPad等、必要機材も運用に合わせてご案内しています。

  • 多種多様なサービスと連携

    ICTの活用に留まらず、施設運営をよりよくするために活用いただける優良サービスと多数連携しています。

2021年11月時点

継続率
99.8%

だから継続率No.1!

毎日の業務で
“使うのが当たり前”
になります

2021年度実績

さらにでは

40%のご利用施設・110自治体で
「ペーパーレス監査」実現!

コドモンを利用する全国のこども施設へのアンケート調査。(2022年11月に実施)
画面を見せるだけでOK!
  • 印刷不要!
  • PC画面上での監査
  • 書類保管用キャビネットも不要に
資料請求する

保育・教育施設でのICT導入の際は
コドモンご検討ください

多くのお客さまに支持されているシステムは、
将来にわたって安心してご活用いただける可能性が必然的に高くなります。
コドモンは業界スタンダードシステムであることに責任を持って
毎月多くのシステム改善を行うなど、サービス価値を日々高めております。

  • システムの安定稼働が
    実証
    多くの施設による日常的な利用が実証されているため、根本的なシステム不具合や安定性は一定以上保証されているといえます。
  • 導入成功確率が高い
    システム導入における過去の成功 / 失敗事例を参考に、リスクを未然に把握しながらスムーズに導入ができます。
  • 機能改善スピードが早い
    ご利用者が多いからこそ、使い勝手や不具合などに対し多くのフィードバックを得ることができ、そこから日々機能改善が行われます。
  • 丁寧な導入サポート
    多くの施設の導入支援の知見を活かしたマニュアルをご用意。初期設定から運用開始、その後の活用相談まで、すべてサポート専任スタッフが対応しています。

導入前よくある質問

パソコンや機器の操作が苦手な方でもスムーズに運用を開始いただけるよう、その場で一緒に設定を進められる説明会や豊富なマニュアル、電話でのサポートなどご用意しています。回数の制限なくすべてのサポートを無料でご利用いただけますのでぜひご活用ください。

ご案内時に、必要な機材や端末についてもお伝えしています。お使いいただく機能や運用方法に合わせて必要な機材が異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。

大切なお子さまや保護者の個人情報を守るために、データは国内のデータセンターで安全に管理しています。また、暗号化によるデータ通信や外部アクセスを遮断するIPアドレス制限、権限やロールによる権限設定など万全のセキュリティ対策をしています。

登降園のデータや保育の日誌、計画書類、事故・怪我に関する書類、給食管理に関するデータなど、すべてコドモンの画面を見せるだけで監査が完了したという事例が増えています。なお、監査対応の可否や対応可能な範囲については自治体によって異なります。

これまで多くの施設が補助金を活用してコドモンを導入いただいています。自治体や各省庁から対象となる補助金の通知がとどきましたら、お気軽にご相談ください。

おかげさまで

保育施設向けICTサービス導入実績No.1

全国No.1の導入実績
14,428施設

(2023年6月1日現在)
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2023
2
3
4
5
6

おかげさまで、コドモンは2015年のサービス提供開始から約7年で、たくさんの施設さまにご利用いただいております。
今後も保育園・幼稚園・学童・小中学校・塾・習い事などの
こども施設事業者さまにお役立ていただけるよう、日々システムに改善を加えてまいります。

10以上のサービスと連携
はICTの枠を越えて
どんどん発展しています

コドモンは、自社サービスにこだわらず、これからも優良サービスとの連携を進めていきます。
そして、よりよい保育・教育業界の実現や先生のやりがいの向上、
子どもたちがよりよく育つための環境づくりに向け、
ますますの機能拡充やサービス拡大を進めていきます。

先生がやりがいを持って
長く働ける
職場環境
に向けて

コドモンは、すべての先生が子どもと向き合う時間と心のゆとりを持ちながら、
より長くやりがいを持って働ける職場環境にできるよう、現場目線でのサービス提供を行っています。

  • 業務負担
    ストレス軽減

  • 持ち帰り残業をゼロに
    労働環境改善

  • 先生同士連携
    マネジメント強化

  • 専門性を高め、
    保育・教育向上

安心のセキュリティを
ご提供いたします

私たちは、お客さまに関わる情報や秘密情報、個人情報などをはじめとした事業に関わる情報全般について、その重要性を十分に認識し、漏えいや紛失などの事故を起さないよう、ルールに則って適切に管理します。

また、データ消失時も安心してご利用いただけるよう、毎日4回のバックアップを行っております。

MSA ISMS SSL AWS

先生がやりがいを持って
働き続けられる環境を
「ワンストップ」提供します

不明な点はお気軽にお問い合わせください。
専門スタッフがさらに詳しく機能や導入方法についてご説明いたします。
お電話でのお問い合わせ(平日9:00〜18:00)

050-2018-3197

050-2018-3197

お知らせ

もっとみる